ビューラー無しでも、まつげにカールがついているまつげパーマ。

毎朝のメイク時間の短縮にもなるし、とっても便利ですよね。

でも、ちょっと気になることが…

それはまつげパーマをかけたら、「マスカラはNG」「マスカラを付けてもOK」の2つの話を聞くことです。

全く違う意見なので、どちらが本当なのか、迷ってしまいます。

そこで、今回は、まつげパーマをした時、マスカラがNGなのか、OKなのかについてご紹介します。

まつげパーマにマスカラがNGの理由

まつげパーマにマスカラがNGの理由は、クレンジングによって、せっかくかけたカールが落ちやすくなってしまうためです。

マスカラを付ければ、クレンジング剤を使ったメイクオフが必要になります。

カールは水にとても弱いため、クレンジグでゴシゴシこする、水を使う頻度が増えていけば、持ちが悪くなり、カールの向きもバラバラになります。

もちろん、カールは、1か月〜1か月半すれば取れてきてしまうものですが、少しでも長持ちさせたいよね。

カールを持ち考えると、マスカラを使わないほうが、長持ちします

マスカラ使用がダメというより、おすすめしないので、マスカラ使用はNGという考え方になります。

まつげパーマにマスカラがOKの理由

実際、私がまつげパーマをかけていた時は、マスカラの使用はNGだとは言われたことはありません。

まつげパーマは、地毛のまつげをカールさせるだけです。

ナチュラルメイクをする場合なら、マスカラを使わなくてもいいのですが、目力をアップさせるメイクには、物足りなさを感じます。

とくに、しっかりメイクをする人には、マスカラなしなんで無理です。

まつげパーマをしていれば、カールがしっかりしているため、マスカラを付けると、一層まつげのカールがアップ、目元が華やかになります

何もしなくても、自然とカールが落ちていきますし、カールがある間はしっかり利用したいですよね。

そう考えるなら、マスカラを使うのはOKです。

ただし、ゴシゴシこするのは目にも、まつげにも良くないですし、カールも早くおとしてしまいますので、クレンジングは優しくが基本です。

さらに、まつげパーマした当日は、カールが固定されておらず、取れやすいので、目元のクレンジングは避けるように言われます。

マスカラはOKですが、まつげパーマをかける時は、目元のメイク、マスカラはなしで行くようにしてくださいね。

マスカラ選びが重要

◯ マスカラはお湯で落とせるタイプを選ぶ

メイクの仕上がりを考えると、マスカラを使いたいと考える人も多いですよね。

確かに、クレンジング剤を使えば、使わないよりはカールの持ちは悪くなります。

カールが落ちてしまうのも嫌、でも目力はアップさせたい…

そこで、おすすめなのが、クレンジグ剤が無くても落ちる、お湯で落とせるマスカラを使うことです。

クレンジングでゴシゴシこすらなくても、お湯でするんと落ちますので、簡単にオフができます。

ただし、丁寧に流さないとひじき状のマスカラが、目の中や、顔に残るので、注意してくださいね。

◯ 美容液で長持ちさせる

カールを長持ちさせるには、日頃のケアも大切になります。

まず、洗顔後は、いつまでも顔に水分を残さず、すぐに優しくふき取ります。

その後、美容液を使って、カールをキープさせます。

美容液を使うことで、カールが固定されるだけでなく、地毛のまつげも丈夫になり、カールが取れにくいまつげが手に入ります。

朝、晩の洗顔後で良いので、スキンケアの一つとして取り入れてくださいね。

◯ ホットカーラーを使ってカールアップ

1か月たってしまい、カールが落ちてきたけど、次のパーマまで時間がある…

こんな時も、マスカラを使うと便利です。

この場合のマスカラもお湯で落ちるタイプを使い、ホットビューラーを使い、しっかりカールアップさせます。

ホットビューラーは、カールを付ける部分が熱くなるため、しっかりとしたカールが付き、長持ちする効果があります。

金属のビューラーをライターであぶって使う方法もありますが、怪我火傷に注をしてください。

髪の毛でいえば、ホットカーラーやアイロンと同じ原理です。

力を入れなくても、カールは付きますので、優しい力で行ってくださいね。

まとめ

まつげパーマをかけていても、マスカラをしては絶対にいけないというわけではありません。

目元の印象を強くするためには、まつげパーマだけではなく、マスカラも使いたいですよね

ただし、マスカラをすれば、クレンジングが必要になるため、カールが落ちやすい状態になってしまいます。

大切なのは、地毛のまつげをどれだけ大切にするか、毎日のケアです。

クレンジングは優しく、まつげの美容液も毎日使いながら、まつげも育てていきたいですね。